【毎月第3火曜日19:00~南港しゃべりば開催】
住人がゆるくつながって町の事を考える井戸端会議です。
ここは「子育ての町南港」を象徴する、子供が走り回っている空間です。
お子様連れのお母さんも、気遣いは要りません。
ゆるーい集まり、お気軽にお越しください!
お楽しみ!!
■お持物
お飲物(アルコール含む)ご自身で飲まれる分のみ。
※食べ物、お菓子などの差し入れも大歓迎です☻
■シャベリバ会場
※※※※※※開場が以前の会場に戻りました!※※※※※※
南港わかぎの団地43棟1階集会所にて開催です。
ポートタウン東駅から徒歩3分ぐらいのところです!
http://t.co/50g2XufOdp
南港にある4つの町が協力して行っている年に一度のビックイベント!
南港ファミフェス!
1回目は1万人を動員し南港のことを対外的に伝えるきかっけとなりました。
第一弾の様子はこちら!
そして2016年11月南港ファミフェス第2弾が開催されました。
しかししかし当日はあいにくの土砂降り。。。。。。
ですが持ち前の現場力でイベント決行となりました。
南港内のお客様にたくさん来ていただいて、
特に子供はすごい喜んでいました。
雨ということで中止となった企画や、お越しいただけなかった飲食ブースの方など、
なかなか悔しい思いもしたのですが、
3回目に向けて気持ちの上がるイベントとなりました!
当日の様子を素敵な動画でまとめてもらいました!
是非ご覧ください!
2016年11月27日(日)開催の第2回南港ポートタウンファミリーフェスティバルが雨天の中終了しました。
足元の悪い中、ご参加いただきましたお客様。
寒い中、準備、運営、片づけに携わっていただいた地域の皆様、
出店をしていただきました関係者の皆様本当に有難うございました。
1週間前からすでに雨予報で、この日に限っての降水確率が一日中雨!!!
そんな中、昨年ほどとはいきませんでしたが、地域内外からたくさんの方々にご来場いただきました。
特に南港の中にすでにお住いの親子様にたくさんご来場いただきました。
【ファミフェス雨天決行!!】
明日(11月27日)開催される南港ファミフェスは、
メイン会場の南港公園、南港南中学校の2会場になります。
キッチンカーやワークショップなど予定通り準備しております。
※一部内容を変更しております。ご了承くださいませ。
悪天候が予測されておりますが、
皆様のお越しを町全体でお待ちしておりますので、
是非お越しくださいませ!!
詳しくはこちらをチェック!
http://famifes.nanko-style.osaka/sp/
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓最寄駅からのルートです!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
第1弾のファミフェスはおかげさまで1万人もの方にお集まりいただきました。
早くも第2弾開催決定!!!
11/27(日)開催の『ファミフェス in 南港ポートタウン』は
地域住人の若者を中心に企画され、運営は地域全体で行うビッグフェスティバル!!
子育ての町南港のPRの一環で、是非南港を見てもらいたいという目的で企画されました!
子育て世代が大喜びなイベント内容満載の1日!
近隣の皆様是非お立ち寄りください!!
昨年の様子はこちら!!
2016年11月23日に南港ポートタウン フォト・ピクニック Vol,3を開催します。
「南港ポートタウンフォト・ピクニック」とは、「写真が好き」、「南港ポートタウンが好き」な人達で集まって、ポートタウンの中を歩きながら、好きな風景や暮らし、素敵な物の写真を撮ったり、ポートタウンの魅力について語り合ったりして、ポートタウンのことをもっと知り、その魅力を写真を使って発信していこう!というイベントです。
南港には4つの町があります。
そのうちの一つ、南港緑の町が毎年行っているイベントです。
子供達に喜んでもらおうということで毎年試行錯誤でブラシュアップされています。
今年の目玉は、移動動物園!!
直接動物と触れ合うことが出来ます!!
さらに、かんなくずプール!
そして街の皆さんが持ち寄った出店が多数!
子供たちにとっては1日楽しめる内容となっています!
是非ご参加くださいませ!
またレポートいたします!!
2016年7月18日(月祝)南港で南港CMお披露目イベントレポートの第2弾!!
いよいよイベント本番!会場はポートタウン東駅下りてすぐの広場。
ここは少しくぼんでいて、すり鉢状のステージのようになっています。
ここに、パラソルと机を置いて、
私たちが制作した動画を見ていただこうというものです。
2016年7月18日(月祝)南港で南港CMお披露目イベントを行いました。
今回のお披露目イベントのポイントは、
イベントの告知自体を楽しんじゃおう!ということで、
「最新の動画マーケティング」を実践しました(笑)
どういったことをしたかというと、、、、、
「チンドンマーケティング」さらに???ってなりますよね(笑)
リヤカーにテレビモニターを積んで、
街中を練り歩きながら、動画お披露目イベントの告知を行うってことをやりました。
どこが最新の動画マーケティングだ!なんて声が聞こえてきそうですが、
2016年7月18日(月祝)南港でまたしても面白企画が開催されます。
過去に作成した町おこし動画を、
ポートタウン東駅前でお披露目鑑賞会をすることになりました。
ビールを飲みながら町の皆さんと楽しめればと思います!
企画・脚本・出演者・撮影編集 全て南港住民の手による プロモーション映像!
どなたでも参加可! 出入り自由 参加無料(飲食は各自負担)
咲くまちPT(南港住民)が南港ポートタウンの魅力を伝えようと企画・作成したプロモーション映像がこの春完成しました。プロモーション映像は「新型ニュートラム」車内でもすでに放映中ご覧いただいた方も多いのでは!?
撮影時や企画の裏側などのエピソードもご紹介しつつ、南港ポートタウンの魅力発信について、食べつつ、飲みつつ、交流しましょう!当日の上映会の様子も撮影し、後日発信していきます。
[場所]南港ポートタウン線ポートタウン東駅前の広場
[上映会の内容]
17:00 開会 PR映像の放映(1)
17:30 歓談・交流
18:00 南港アーカイブ写真 上映会
18:30 PR映像の放映(2)
19:00 閉会
[持ち物]
● 飲み物・食べ物(歓談交流の時間の飲食は各自持ち寄りになります。飲みたい方、食べたい方は持ってきてください)
● 南港ポートタウンで撮影した昔の写真(もっている方は17時30分までにお持ちください。18時からのアーカイブ写真上映会で紹介していただきます)
[お披露目する3つの映像]
・まち全体がリビング!?
・買い物片道1時間!?
・ナンコウミーツ
実は。。。。。
15時より、このイベントの告知を南港内で行います。
最新の動画マーケティングを駆使し、映像を確実に見ていただけ、
イベントにも足を運んでもらえる。南港だからできる、最新最強の動画マーケティングをやっちゃいます。
その様子は改めて、動画で(笑)お知らせしたいと思います。
ヒントは下の画像(笑)
気になる方は15時~17時までの間、南港のどこかにリヤカーを引いた私たちがいます。
ナンコウスタイルのフェースブックページにて場所をリアルタイムにお知らせいたします(笑)
是非見に来てください。笑いますよ!